考えるヤドン

社会人1年目

2018年阪神ドラフトをパワプロ査定してみた

2018年のドラフトが終わりました。

藤原、辰巳は残念でしたね…

 

我々阪神ファンは来た人を応援することしかできないので、来シーズンに期待して一生懸命応援しましょう。

 

ということでいろんなサイトやら情報誌等で得た情報から、なんとなく今年のドラフトて獲得した選手達をパワプロ評価してみました。

 

1位 近本光司 外 左投左打

弾道 2

ミート D

パワー E

走力 A

肩力 E

守備 D

得能:流し打ち 内野安打

 

社会人No.1外野手の近本選手です。50m5秒台の俊足かつ左打ちの外野手ということで赤星選手の後を継いでほしいところですね。

 

赤星選手を一回り大きくしたような選手ということが言われていますが、動画を確認したところ、ヒットのほとんどが流し方向や内野安打だったので、がっつり引っ張ってホームランというよりは芯にうまくあててスタンドまで運ぶというようなホームランが期待できるのではないでしょうか。

 

学生時代のケガが原因で肩が弱いといわれていますので、ポジショニングや守備範囲等でどれだけカバーすることができるかが守備面では肝になってくると思います。

 

将来的には2BEAEBくらいの中日の大島選手のような1番打者に育って欲しいところですね。

当てるのがうまい選手という評判もあるため、カットや選球眼のような技術をモノにして一番打者としての特徴を磨いていってほしいです、

 

柴田選手、俊介選手、島田選手と赤星の幻影シリーズがこれまで数多くタイガースに在籍しましたが、ついに本物の後継者が現れたといえるような活躍を期待します。

 

2位 小幡竜平 遊 右投左打

弾道 2

ミート F

パワー D

走力 C

肩力 C

守備 E

 

50m走6.1秒、遠投110mは糸原選手と同じくらいのため参考にしました。

将来の大型遊撃手として活躍が期待される高卒選手です。

 

パワプロの走力評価は50m5秒台に入ってからB以上が付きそうな感じですね…

ドラフトの時には俊足と呼ばれても実際はそのまた上がいるというのがはさみしいものです。

 

恵体高卒ということで、技術力の向上に加えて基礎体力の向上も期待できるため、球界を代表するようなショートに育って、小園、根尾、太田ではなく小幡をとっておけばよかったといわせるような活躍をしてほしいところです。

 

左打者は甲子園では育たないといわれがちですが、将来的には3CBBBCくらいの選手に育ってほしいですね…

 

 

3位 木浪聖也 遊/二/三 右投左打

弾道 2

ミート E

パワー E

走力 C

肩力 C

守備 C

得能:送球C

 

即戦力の内野手としてHondaからくる内野手です。

動画を拝見しましたが、逆シングルからの送球が非常にきれいで安定しています。

二遊間をある程度安心して任せることができる選手ではないかと思います。

弱い阪神を自分が変えるというようなコメントをされるあたり、メンタルが強そうですね笑

個人的にこういう選手が好みなので、一年目からぜひ活躍してほしいです!

2018年のシーズンは北條のケガからショートが悲惨なことになってしまったのでこういう選手がいると安心ですね。

 

遠投の記録が芳しくないため、弱肩ではないかとの噂も立っていますが、取ってから投げるまでが早そうだったので期待も込めて肩力はCにしました。

 

バッティング面では社会人になってから長打力が開花したようで、プロに入っては正直未知数かなと思います。

逆方向に長打が打てるとのことなので、鳥谷選手のような左中間を抜くツーベースが見たいですね。

 

社会人になってからも打力を向上させた選手ということで、まだまだ伸びしろを感じる選手なので、将来的には3CCCCAくらいの安定感のある選手に育って、レギュラーを獲得してほしいです。

 

4位 斎藤友貴哉 先/中 右投左打

球速 153km/h

コントロール F

スタミナ C

変化球:

ツーシーム

Hスライダー 2

SFF 3

 

外れドラ1候補ともいわれる社会人本格右腕です。

 

木浪選手と同じHondaの選手で、一番の魅力はその速球です。

社会人らしいしっかりした体格から投げるストレートは1年目からローテーションで活躍する姿を思い浮かばせる威力のあるボールです。

変化球は比較的早いものが多く、緩急というよりキレで勝負するタイプではないでしょうか。

 

球自体に魅力がある一方、コントロールが不安視されることもあり、プロのマウンドでどれだけ安定して低めに集められるかというところが一つ課題になりそうです。

 

社会人即戦力ということで、来年は7勝を期待します!!

 

5位 川原陸 先 左投左打

球速 141km/h

コントロール E

スタミナ E

変化球:

スライダー 2

Vスライダー 1

 

 高卒の素材型左腕です。

 

球速は出ないものの、しなやかなフォームから安定した投球をすることができるのが持ち味で、大阪桐蔭から勝ったこともあると聞くと期待できますよね。

 

軟投派の選手が個人的に好きなので、ストレートの球速を上げるのはもちろんですが、コントロールや変化球の精度を磨いて大物食いのピッチャーになってほしいです。

 

将来的には岩崎選手のような柔らかいフォームから球持ちの良いストレートと変化量の大きな変化球を投げるピッチャーに育つことを期待します。

 

不足しているといわれる左腕をどれだけ育成できるかは阪神タイガースのコーチ陣にかかっているといっても過言ではありません。

 

6位 湯浅京己 先 右投右打

球速 151

コントロール F

スタミナ F

変化球:

カットボール 1

SFF 1

 

BCリーグから指名された選手で、まだ19歳のほぼ高卒右腕です。

リーグ時代の防御率は5点台とそこまで芳しいものではありませんが、ポテンシャルを見込んだ素材型右腕としての指名ではないでしょうか。

 

高校二年の秋まで成長痛のため野球ができず、そこから投手に転向して二年でのプロ指名ということでなので秘めたるポテンシャルはすごいものがありそうです。

 

独立から1年で絶対プロに行くという強い意志をもってやってきたというコメントや、BCリーグでお世話になった伊藤監督(元ヤクルト)のようになりたいというコメントからアツい投手ではないかと予測しています。 

 

ストレートの球速がまだまだ伸びそうなので、まず体を作りつつ直球の質を高めていってほしいところです。

 

 

 

育成1位 片山雄哉 捕 右投左打

弾道 2

ミート G

パワー E

走力 C

肩力 B

守備 E

 

社会人からキャッチャーを育成枠でとるという珍しい指名でした。

二軍キャッチャーの高齢化のため、何とか一人キャッチャーが欲しいということもあったのではないでしょうか。

 

二塁送球の到達タイムが1.8秒とかなり早いので肩は強そうです。ただ、どれだけ安定して送球をコントロールできるかは未知数ですね。

キャッチングやインサイドワークなどの守備力に関しては、あまり情報がなかったのでひとまずEにしました。キャッチャーは守備力が重要なポジションなので、なんとか支配下登録されて矢野監督からのエッセンスを受け取ってほしいところです。

50m6.1秒らしいので捕手としてはかなり足が早い部類に入るのではないでしょうか。

 

打撃面では今期はリーグで村田修一選手と同じくらいの成績を残したそうなので、ひょっとするとひょっとするかもしれません。10本以上ホームランを打っているのも期待できるポイントです。

 

左打強打の捕手として支配下登録、一軍での活躍を祈っています。

 

 

□最後に

数々の評論家から失敗ドラフトとして取り上げられる2018年阪神ドラフトですが、このドラフトが成功か失敗かわかるのは五年後だと思っています。

 

今年入った選手が全員活躍することを期待しています!